人手不足の企業にとって、人材育成の業務は負担に
企業運営を円滑化するためには、採用した社員を育成し、一人前の人材に育てていく必要がありますが、社内研修の計画や準備、そして研修の実施は何かと手間がかかるものです。
そのような状況であるなら、BPOを活用し「人材育成」の業務を外部に委託する方法があります。社員教育に関する一連の業務を委託できるので、自社での負担が軽減されやすくなります。
人手不足の時代は、人材育成を外部に委託する発想も
人材育成に関連する業務は、自社内で行われるケースがほとんどです。その理由としては「自社の社員は、自社にて育成するべき」という考え方が根強いことがあげられます。
もちろん、社内において人材育成の業務に人員を割くことができれば問題はありませんが、現在では人手不足の状況が進んでいることもあり、中には人材育成の業務に人員を割くことが難しいケースもみられます。
しかしながら、企業が長年にわたって事業を継続していくためには、新たな人材を確保し、社員教育を実施していかなければなりません。そこで必要なことは、「人材育成を自社内で行えないなら、外部に委託する」という発想の転換ではないでしょうか。
人手不足に悩んでいる企業こそ、人材育成に関する業務を一括的にアウトソーシングできるBPOの活用を検討すべきでしょう。人材育成業務のアウトソーシングを行えば、少ない人員であっても企業の運営が可能となるためです。
教育体系の構築もアウトソーシングが可能に
人材育成のBPOサービスを活用してアウトソーシングをできる業務としては、教育体系の構築や社内研修の事前準備、研修終了後のフォローなどがあげられます。
はじめに、教育体系の構築をアウトソーシングすることについてみていくことにしましょう。
自社内の教育体系を構築する業務は、社員の育成が順調に進むかどうかがかかっている業務であることから、企業にとっては重要な業務といえます。
そのため、社内においては「企業理念や企業の方針など、企業の内部に精通している人でなければ教育体系の構築は難しい」と考えるのではないでしょうか。
しかし、人材育成を請け負う企業は、業務を委託する企業と綿密な打ち合わせを行い、企業の方針を十分に理解した上で業務を請け負うことから、企業にとって重要な業務といえる教育体系の構築を外部に委託することが可能となるのです。
社内研修の一連の業務を外部委託し、自社業務を効率化
次に、社内研修のアウトソーシングについてみていくことにしましょう。社内研修でアウトソーシングする業務について大まかにみていくと、研修前の事前準備と研修後のフォローに分けられます。
研修の事前準備に関する業務としては、研修受講者の管理や研修会場の手配、講師の選定などがあげられます。また、研修後のフォローに関する業務としては、研修効果の測定や記録などがあります。
これらの業務はさほど難しいものではないことから、社内で行うことも十分可能ではありますが、研修を実施するまで、そして研修後に行わなければならない業務は意外と多く、人手不足の企業においては、社内研修の実施に関する業務に人員を割くことすら難しい状況にもなりかねません。
その点、研修の実施に関する一連の業務を外部に委託することができれば、委託する側の企業は自社内で行わなければならない業務を少なくできるため、社内における業務のスリム化が期待できるのです。
企業としては「自社の社員は自社で育成していきたい」と考えるかもしれませんが、人手不足のご時世ではそれすら難しくなりつつあります。少ない人手で企業を運営していくためにも、人材育成の業務のアウトソーシングを検討してみてはいかがでしょうか。
(画像はぱくたそより)
BPO総研
https://bpo-soken.com/