人材採用はアウトソーシングの時代へ!BPOで実現する人材採用|BPO/RPAのことならBPO/RPA総研

TOP  コラム  人材採用はアウトソーシングの時代へ!BPOで実現する人材採用

人材採用はアウトソーシングの時代へ!BPOで実現する人材採用

2019.03.10

コラム

人材採用はアウトソーシングの時代へ!BPOで実現する人材採用

BPOで専門的な業務のアウトソーシングが可能に!
アウトソーシングといえば、比較的単純な作業を委託するケースがみられますが、最近では労働力不足の傾向もあり、いわゆる「バックオフィス業務」もBPOによって外部に委託されるようになりました。

バックオフィス業務の一つに「人材採用」がありますが、BPOを活用することによって、人材採用のどのような業務をアウトソーシングできるようになるのでしょうか。

人材採用の業務をアウトソーシングする理由は?
そもそも、なぜ人材採用の業務においてアウトソーシングを活用する必要があるのでしょうか。その理由は、簡単にいうならば社内の労働力不足によるものです。

労働力不足の状況であるときこそ、人員確保のために人材採用に重点をおきたいところですが、社内の人手不足が原因で人材採用のための人員を確保ができなければ、新たな人材の採用が難しくなってしまうことでしょう。

しかも、人材確保ができなければ労働力不足がさらに深刻化し、社内の業務に支障をきたすことにもなりかねません。そのような状況を防ぐためにも、人材採用においてBPOを活用する事例が増えつつあるのです。

人事採用に関するアウトソーシングにおいては、人材採用に関する一部の業務を外部に委託することも可能ですが、BPOの場合は、人事採用に関する業務を全体的にアウトソーシングをすることが可能となっています。

そのためBPOの活用によって社内における人材採用の業務を大幅に軽減することができるのです。

なお、人材採用に関するアウトソーシングは「RPO(リクルート・プロセス・アウトソーシング)」と呼ばれることがあります。

人材採用の業務でアウトソーシングできることは?
RPOを活用することによってアウトソーシングできる業務としては、人材採用に関する事務的な業務があげられます。

一例をあげると、採用計画の作成や募集に関する業務、また、採用が決まった後の業務として内定者への連絡通知や入社書類の受付などがあります。

人材採用に関する業務は多岐にわたるため、人材の採用においては多くの人手や手間を要することになります。そのため、人手不足の企業においては人材採用に関する業務が負担に感じられるかもしれません。

その点、アウトソーシングを活用し、社内における人材採用の業務を軽減できれば、面接や採用決定など、人材採用における重要な業務に専念することができるため、手応えのある採用活動が可能になることでしょう。

面接の実施や採用決定もアウトソーシングが可能に
そのほか、RPOを活用することによって、面接の実施や採用者の決定など、人材採用における重要な業務もアウトソーシングすることが可能となります。

面接の実施や採用者の決定などは重要な業務であることから、社内の人間が行うべきと考える人もいるかもしれません。

しかし、社内の人員不足が深刻化しており、直接的に売上を上げられる部署にしか人員を配置できないような状況である場合は、むしろ社内の本業ともいえる部署に人員を手厚く配置し、人材採用に関する大半の業務はアウトソーシングによって行う、という方法をとっても良いのではないでしょうか。

面接や採用のプロは、人材採用に関する専門的かつ客観的な視点を持っていることから、RPOの活用によって、社内において有益な人材を採用することも期待されます。

日本では、今後も少子高齢化が続くと見込まれているため、多くの企業では人材採用に頭を悩ますことになりそうですが、その問題の解決を目指すなら、人材採用のアウトソーシングを活用することが有効といえます。

本業に注力しつつアウトソーシングを活用して、人材の確保を目指していきましょう。

(画像は写真ACより)

BPO総研 https://bpo-soken.com/

BPO/RPAのことならお気軽にご相談ください!お問い合わせはこちら